Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/hisasuke/senvei.com/public_html/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
【資産運用公開】2025年6月 株売買・投資信託・米国ETFの結果発表 | モベログ

【資産運用公開】2025年6月 株売買・投資信託・米国ETFの結果発表

株投資
スポンサーリンク

2025年6月 株売買・投資信託・米国ETFの結果発表

半年に1回行っている資産運用の結果発表。それぞれ以下のとおり発表していく。

  • 株売買:2025年の株売買と配当金の結果と今までの累計を発表する
  • 投資信託:2025年の評価額と今までの利益確定分の合計を発表する
  • 米国ETF:2025年の評価額を発表する

株売買はあくまで売買の結果なので、塩漬け株(含み損、含み益のある株)は集計対象外としている。

2025年6月末までの株売買の成績

2025年6月末時点の株売買と配当金の状況は以下のとおり。(金額は利益から税金を引いたもの)

日本株の個別銘柄に絞って売買している。
今回は大きめの株を数回売買し、510,000円のプラス。
配当金はこの半年間で約45,000円。年間だと約80,000円。徐々に増えてはいるが、配当金をもっと増やしていきたいところ。

これまでの累計は以下のとおり。
投資歴8年目にして累計利益が400万を超えた。

2025年6月末までの投資信託の成績

2025年6月末時点の投資信託の状況は以下のとおり。
2021年あたりから積立額を月10万円に、2023年あたりから月15万円に、2024年後半からは月24万円と徐々に投資額を増やしている。投資信託の資産総額は約10,500,000円と1000万を超えた。2025年6月末時点の損益はプラス27.4%。

また、2025年6月末時点の投資信託の割合は以下のとおり。
日本株式は個別で売買をしているため、投資信託は外国株中心としている。

今のところ順調に増えていっているため、積立額、ポートフォリオともにこのままを維持していく予定。

2025年6月末までの米国ETFの成績

2022年10月から米国ETF(VTI)の積立を開始した。
月に2口購入している(1口当たり約3~4万円)。

2025年6月末時点の米国ETFの状況は以下のとおり。
資産総額は分配金を含んだ額としている(VTIは年に4回分配金がある)。

2025年6月末時点の損益はプラス20.2%。

投資信託と同様に順調に増えていっているため、こちらもこのまま維持していく予定。

コメント

タイトルとURLをコピーしました