amazonで買える「まくらぼ」サイズのおススメ枕カバーを紹介
ここでは、
- まくらぼの枕用
- メンズ向け(メンズ向けだが女性も可)
- Amazonで購入可能
の枕カバーを紹介する。
一つ目 ホームソフト ピローケース ブラウン L(50cm×70cm)
一つ目は「ホームソフト ピローケース ブラウン L(50cm×70cm)」だ。
長年(5年くらい)愛用してきた枕カバーだ。
サイズはLサイズ。
マイクロファイバーの肌触りが良い。
オールシーズン使える素材。
チャックも端から端まで開くため、枕の出し入れがしやすい。
二つ目 ぐ~ンと伸びる+高級綿95% 封筒式枕カバー
二つ目は「ぐ~ンと伸びる+高級綿95% 封筒式枕カバー」だ。
一つ目の枕カバーを約5年使用したところチャックが壊れてしまったため購入。
せっかくなので別の商品を購入してみたが、これも良い。
商品名のとおり、生地がかなり伸びるので、取りつけしやすい。
肌触りも申し分なし。
なんと\1,000以内で購入できる。
まくらぼ枕の枕カバーはAmazonでの購入がおすすめ
まくらぼ枕の枕カバーはamazonで買うことをおススメする。
「まくらぼ」で売っているまくらカバーは高いからだ。
一番安価なものでも一つ3000円以上はする。
まくらぼの枕カバーのサイズ
まくらぼの枕カバーのサイズは珍しい「45×65 」だ。
一般的な枕カバーのサイズは「43×63」や「50×70」が多い。
どちらか迷うが、「50×70」で問題ない。
ただ、2024年現在「40×60~50x70cm枕兼用」のような幅を持たせたサイズの枕カバーも登場してきた。この場合は「45×65 」が入っていればOKだ。
「43×63」サイズはまくらぼ枕には小さい
「43×63」サイズはまくらぼの枕には小さすぎるのでおすすめしない。
ニトリの「枕カバー Nホテル3 標準サイズ」という「43×63」サイズの枕カバーを試してみたが、やはり合わない。
ファスナーは閉まったが、パツパツ。
写真ではちょうど良いように見えるかもしれないが、両サイドが盛り上がってしまって、両サイドに高さが出てしまい、本来の枕の高さではなくなってしまった。



写真は高さ調整用ウレタンが3枚入っている状態だが、これを取り除いても同じ結果となった。両サイドがどうしても盛り上がってしまった。
ただ、標準サイズのほかに大判サイズ「50×70」があるので、こちらであれば問題ないだろう(自分はまだ試せてはいないが)。
補足情報
この記事の他にもまくらぼ枕について書いていますのでどうぞ。
オーダーメイドまくら 「まくらぼ」を使ってみた感想
コメント