Amazonプライムビデオ テレビで見るときの通信量はどのくらい?
自分は通信制限のあるWifi(UQ-Wimax)を使っているのだが、なぜかすぐに通信制限に引っかかってしまう。
どうやら、テレビでAmazonプライムビデオを見ていることが原因のようなので、どのくらいの通信量が掛かっているのかを調べてみた。
Amazonプライムビデオを、スマホ(iPhone)で見た場合、テレビで見た場合に分けて説明していく。
スマホでAmazonPrime見る場合の通信量
AmazonPrimeをiPhoneで見るときの通信量については、以下のような目安がある。
- ストリーミングの質が中の場合、0.6GB/時
- ストリーミングの質が高の場合、1.8GB/時
- ストリーミングの質が最高の場合、5.8GB/時
※この通信量はiPhone7でもiPhone12でも同じ(2021/1/9追記)
※2022/10時点でも同様の通信料(2022/10/5追記)
この通信量の目安は、iPhoneのPrime Videoアプリの「マイアイテム」→「設定」→「ストリーミング再生・ダウンロード」から確認が可能だ。
ただ、これはあくまでiPhoneで鑑賞したときの話だ。
自分の場合は、自宅のTV(東芝REGZAのZ810X、50インチの4KTV)で見ることのほうが多い。
デフォルトでAmazonPrimeが見れるアプリが入っており、それを使って見ている。
そこで、TVのアプリで使用する場合も同様の通信量なのかを調べてみた。
テレビでAmazonPrimeを見る場合の通信量
AmazonPrimeをテレビで見るときの通信量について調べた結果は・・・
スマホのときよりもかなり多くの通信量が必要とのことだ。
上記で示した通信量の目安はあくまで「モバイル用のアプリケーション」を使用した場合の通信料となるため、テレビの場合は大きく異なるとのこと。
単純に画面が大きくなると、より多くのデータが必要となるため、画面の大きさに比例して通信料も多くなるとのこと。
ただ、目安となる通信料は公開されていないとのことだ。
自分の50インチ4Kテレビの場合、相当な量の通信を使っているのではなかろうか・・・。
また、TVの場合は画質の変更も不可とのことだ。接続されている通信環境によって自動で修正されるようだ。
参考URL:
価格.comの口コミ:amazonプライムビデオの設定
もう一つ、ダウンロードについても調べてみた。
iPhoneの場合、ストリーミング再生よりもダウンロードのほうが以下のとおり通信量が少ない。
そのため、通信量を節約したい場合は事前にダウンロードをしておくといった方法がとれる。
ダウンロードの質が中の場合、1時間のビデオで約0.3GBダウンロードの質が高の場合、1時間のビデオで約0.6GBダウンロードの質が最高の場合、1時間のビデオで約0.9GB
※2022/10時点だと少し通信料が増えていたので更新(2022/10/5追記)
- ダウンロードの質が中の場合、1時間のビデオで約0.5GB
- ダウンロードの質が高の場合、1時間のビデオで約0.8GB
- ダウンロードの質が最高の場合、1時間のビデオで約1.4GB
これはTVにも適用可能なのでは?と思ったが、無理だった。
TVの場合、ストリーミングにのみ対応しているため、ダウンロードはできないとのこと。
大画面TVの場合は通信量に注意 Wimaxの場合はすぐに通信制限に・・・
結論としては、大画面TVでAmazonPrimeを多用する場合、通信制限のあるWifiは不向きということだ。
自分の場合、3日間10GB制限があるUQ-Wimaxを使っているが、3日もたずに制限に引っかかってしまう・・。
どうりでこのエラーが出るわけだ・・・
参考記事:
REGZA Z810Xの「メモリ不足のため、コンテンツを表示できません。」エラーの原因
最近はコロナの影響で、よりAmazonPrimeにお世話になっている。
光回線の導入を検討するか・・・。
ドコモ光にしたら快適に!
2020年8月から思い切ってUQ WiMAXからドコモ光に切り替えたのだが・・・
ドコモ光快適すぎる。
速度制限発生しなくてAmazon Prime見放題だ。
ドコモ光は色々なプロバイダがあるのだが、自分は「GMOとくとくBB」を使用中。
GMOとくとくBBには様々な特典があるからだ。
自分はキャッシュバックをゲット & 最新Wifiルーターを無料レンタル中。
Wifiルーターを持っていない方には特にGMOとくとくBBがおすすめだ。
【ドコモ光】お申込みからご利用開始までの流れ
コメント