2回目のほうが泣ける 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編の感想

映画
スポンサーリンク

2回目のほうが泣ける 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編の感想

仕事に疲れ限界がきたとき、ストレスが溜まったとき、そんな時は涙を流すに限る。

なぜなら、涙にはストレス解消効果、デトックス効果があるからだ。
※参考:涙の7つの効果とは?ストレス解消から免疫力アップまで

手っ取り早く涙を流すには、鬼滅の刃 無限列車編に限る。

2回目って泣けるの? 結論:2回目の方が泣ける

映画館で1回目を鑑賞し衝撃的な展開にびっくりしつつも泣いてしまった。
そして今回2回目の映画館での鑑賞。結論が分かったうえでの鑑賞になるが、果たして泣くことができるのか・・・。

結果、号泣。

泣いてしまった。1回目よりも。
マスクの予備を持っていて正解。

泣いたシーンはここ。
もちろんどれも終盤のシーン。(伊之助のシーンがお気に入り)

  • 炭治郎が猗窩座(あかざ)を追いかけるシーン
  • 煉獄さん炭治郎に話している間、伊之助がずっと震えているシーン
  • 伊之助が泣いている炭治郎と善逸を鼓舞するシーン

何より、今回は結末が分かった状態での鑑賞なので、序盤から煉獄さんの一挙手一投足を見るたびに少し目頭が熱くなっていた・・。

スポンサーリンク

Tジョイ横浜 今回の席

今回の席はシアター6のM-13。

真ん中よりも後ろの席で、通路から4番目の席。
今回の席は正解。若干通路のライトが気になったが大きな問題はなかった印象。

今回は21時以降開始のレイトショー。
公開から既に1カ月が経過しているが、席が8割くらい埋まっていた。
煉獄さんすごい・・・。

前回鑑賞したときの記録:
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編をミッドナイトショーで鑑賞

その他のTジョイ横浜のおすすめの席はこちら:
Tジョイ横浜の映画館 各シアターのおすすめの座席と見え方

コメント

タイトルとURLをコピーしました